スタッフブログ

歯医者でホワイトニング。種類や通院回数と料金、予約方法は?

2018年12月17日 (月)

カテゴリー:

 

早く歯を白くしたいなら歯医者でホワイトニングを受けよう 

歯医者で受けられるホワイトニングの種類は?全部で3種類

 

歯医者で受けられるホワイトニングは、マウスピースを作って自宅でマウスピースを使用する『ホームホワイトニング』と歯医者で行う『オフィスホワイトニング』があります。

そして『ホームホワイトニング』と『オフィスホワイトニング』を同時に行う『デュアルホワイトニング』の3種類の中から選択することができます。

それぞれに特徴があるので、ホワイトニング選びの時の参考にしてみてくださいね。

 

ホームホワイトニングの効果は?白さ・輝きに特徴あり

 

ホームホワイトニングは、オフィスホワイトニングに比べて時間をかけて徐々に白くなるので、白さの色持ちが良く、透明感のある仕上がりを実感することができます。

また、少しずつ白くなるので、自分の希望の白さまでホワイトニングをすることができる点もメリットです。

 

オフィスホワイトニングの効果は?白さを実感できるまでの時間に特徴あり

 

オフィスホワイトニングの特徴は歯医者で診療するホワイトニングなので、医療従事者が施術することができ、濃度の高いホワイトニングジェルを使用することができます。

そのため、1回の施術で大幅に白くすることができ、すぐに効果を実感することが可能です。

 

デュアルホワイトニングの効果は?白さの色持ちに特徴あり

 

デュアルホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの相乗効果で短期間に白くすることができ、色持ちも良く、効果も持続します。

そのため、2つのホワイトニングのメリットを併せ持ったホワイトニングといえます。

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングだけで治療する場合より料金が割引されることもあります。

 

歯医者でのホワイトニングは何するの?通院や所要時間、痛みがないかも知りたい

 

オフィスホワイトニングの流れと使う薬剤は?薬剤は身体に悪影響がないものを使用

 STEP1 カウンセリング

 歯の色を確認してお口の状態を確認します。

ホワイトニングの説明や施術前に疑問を解消して頂きます。

 

STEP2 歯石除去やクリーニング

 汚れや歯石を除去して効果的にホワイトニングができる状態にします。

 

 STEP3 オフィスホワイトニングの施術

 ① マウスリトラクターをつけて歯ぐきを保護します。

② ホワイトニングジェルを塗布して専用のライトを当てます。(数回繰り返します。)

④ 薬剤を洗い流します。

③ 白さを確認して施術の終了です。

 

ホワイトニングの薬剤は主に『過酸化水素』が使用されていますが、厚生労働省で認可されているので安全性が高い薬剤といえます。

過酸化水素は食品添加物などにも使用されており、危険性が少ないことが実証されています。

 

通院回数や1回にかかる時間は?事前の歯石除去で効果的に進める施術

 

オフィスホワイトニングの通院回数は2回~3回程度のことが多いです。

 

これはお口の状態や歯医者によっても異なりますが、カウンセリングと歯石や汚れを除去するクリーニングで1回通院し、その後ホワイトニングを行うために2回目の通院というケースもあります。

また、歯医者によってはカウンセリングで1回、歯石除去とホワイトニングを同時に行い、2回の通院になることもあります。

ただ、お口の汚れの状態によっては、カウンセリング1回、歯石除去1回、ホワイトニング1回の合計3回の通院になることもあるので、電話で予約の時や受付、カウンセリング時に確認しておきましょう。

 

白さの満足度や、効果は患者さんによって個人差があるので、ホワイトニングを2回行う場合にはその分通院回数も増えます。

 

ホワイトニングを行う前に歯石除去をすることで白さにムラが出てしまうことを防ぐことができ、効果的にホワイトニングを行うことができます。

 

 

ホワイトニングに痛みはないの?体調や歯の状態と無痛治療の取り組み

 

 ホワイトニングは知覚過敏の症状が出ている方や歯にヒビが入っている方はしみることがあります。

知覚過敏の症状が出ている方は歯ぐきが退縮してしみることが多く、その場合には歯ぐきが退縮している部分の保護を少し多くして、しみにくい様にします。

また、歯にヒビが入っている方もその部分は保護してホワイトニングを行っていくので、痛みが出ないように対策しています。

 

もししみるような痛みが出たとしても、数日間でおさまる一時的な痛みのことが多いので、痛み止めなどで対処することができ、ホワイトニングは痛みがない無痛治療を目指しています。

 

 

【コラム】

歯が黄色くなる原因は?差し歯や詰め物は白くできる?白くできるのは自然の歯のみ

 

歯が黄色くなる原因は2つ考えられます。

1つは『加齢』です。

歯の表面はエナメル質で覆われているのですが、加齢と共に薄くなってしまい、内側の象牙質が透けて黄ばんだように見えてしまうのです。

 

もう1つの原因は食品による着色です。

カレーやコーヒー、ワインなどの着色しやすい食べ物を多く摂取すると歯に着色がつき、黄色く見えてしまいます。

 

また、ホワイトニングでは天然歯のみ白くすることができ、差し歯や詰め物、インプラントは人工の素材なのでホワイトニングジェルが反応せず、白くすることができません。

希望の白い歯を手に入れる場合には被せ物の作りなおしが必要になります。

 

ホワイトニングの料金は?健康保険適応ではなく、自由診療が基本

 

健康保険は治療を目的としていて、審美的に白くすることを目的にしているホワイトニングは健康保険が適応にはなりません。

そのため、歯医者ごとに費用が異なる自由診療になります。

 

オフィスホワイトニングの費用目安は2万円~7万円程度です。

どのホワイトニングシステムを使用しているかにもよるので、歯医者によって費用が異なります。

 

ホームホワイトニングの費用目安は1万円~5万円程度です。

マウスピースがあればホワイトニングジェルを追加してホワイトニングを持続することもできるので、その場合にはホワイトニングジェル代の数千円が追加されます。

 

デュアルホワイトニングの費用目安は3万円~12万円程度です。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを両方施術するので、割引になる歯医者もあります。

 

 

【コラム】

ホワイトニングで医療費控除はできる?

 

医療費控除は疾病や治療の際に適応になるので、ホワイトニングの治療は医療費控除の対象外になります。

同じ自費治療でもインプラント治療や矯正(条件があり)は医療費控除の対象になるので、治療の時には医療費控除の手続きをしましょう。

 

  • 休診日:水曜日・日曜午後

    ▲火曜・日曜は隔週での診療となります。詳しい診療日はお問い合わせください。
    ※土曜・祝日は17:00最終受付となります。

  • 休診日:水曜日・日曜日・祝日

    ※祝日がある週の水曜日は診療



  • 休診日:水曜日・日曜午後

    ▲火曜・日曜は隔週での診療となります。詳しい診療日はお問い合わせください。
    ※土曜・祝日は17:00最終受付となります。


  • 休診日:水曜日・日曜午後

    ▲火曜・日曜は隔週での診療となります。詳しい診療日はお問い合わせください。
    ※土曜・祝日は17:00最終受付となります。


Copyright © KAGOSHIMA CENTRAL CLINIC All Rights Reserved. platform by